第5文型SVOCの動詞の使い方や目的語と補語の違い、第5文型SVOCの受動態などが主なテーマです。
このページの英文法は、中学英語文法(英検3級)の範囲です。発展的な内容の5文型は、高校英文法の5文型を参照してください。
練習問題は → 5文型の問題(2)へ。
主語+動詞+目的語+補語。補語は目的語の内容を説明する、O=Cの関係です。
● I named the cat Tama.
[(S)I (V)named (O)cat (C)Tama ]
(私はその猫をタマと名づけました。)
※cat = Tama
● He made me happy.
[(S)He (V)made (O)me (C)happy ]
(彼は私を幸せにしてくれました。)
※me = happy
● Don't keep the door open.
[(V)keep (O)door (C)open ]
(窓を開けっぱなしにしないで。)
※door = open
☆O=Cとなるものを、目的格補語といいます。第2文型(S+V+C)はS=Cなので、主格補語です。
以下の語は頻出です。しっかりと暗記をしましょう。
name+O+C「OをCと名づける」
call+O+C「OをCと呼ぶ」
make+O+C 「OをCにする」
keep+O+C「OをCに保つ」
find+O+C「OがCとわかる」
leave+O+C「OをCにしておく」
think+O+C「OがCだと思う」
● What do you call this dog?
[(C)What (S)you (V)call (O)dog ]
(あなたはこの犬をなんと呼びますか?)
※dog = What
● Who left the door open?
[(S)Who (V)left (O)door (C)open ]
(誰がドアを開けっ放しにしたの?)
※door = open
能動態の目的語(O)を受動態の主語(S)にします。補語を受動態の主語にしてはいけません。
● We call him Kei.
[(S)We (V)call (O)him (C)Kei ]
(私たちは彼をケイと呼びます。)
→ He is called Kei by us.
[(S)He (V)is called (C)Kei (修)by us ]
(彼は私たちからケイと呼ばれています。)
参照:高校英文法の第5文型
理解度チェック → 5文型の問題(2)へ。
関連ページ: 第1~4文型の問題(1) | 第1~4文型の解説(1) | 高校英語文法 | 英検3級 英熟語テスト | 英検3級 英単語テスト |