代名詞の一覧
形式主語 it 形式目的語 it 天候/時間/距離のit 再帰代名詞(oneself) 指示代名詞(this,that,those) 指示代名詞(so,such,the same) 不定代名詞(it,one,ones) 不定代名詞(one,another,other) all,both every,each either,neither some,any 代名詞の問題演習
someは「肯定文」で、anyは「否定文・疑問文」が基本ですが、疑問文+someや、肯定文+any、条件節中(if節)でのanyも重要です。
肯定文では some 、否定文・疑問文・条件節では any を用います。
①代名詞 some of the 複数(加算)名詞 [代名詞の目的格]/the 単数(不加算)名詞
● Some of the students are absent from school today.
(学生たちの中には今日学校を休んでいる者もいる。)
※ 「数」を表す場合は複数扱いです。→ are
● Some of the bread is left on the table.
(テーブルの上にパンがいくらか残されている。)
※ 「量」を表す場合は単数扱いです。→ is
②形容詞 some+複数(加算)名詞/単数(不加算)名詞
● Some people want to be at home on Sundays.
(日曜日はいつも家にいたい人もいる。)
※ 「数」を表す名詞を修飾する場合は複数扱いです。もし「量」を表す名詞を修飾すれば単数扱いです。
①代名詞 any of the 複数(加算)名詞 [代名詞の目的格]/the 単数(不加算)名詞
● I don't know any of the boys.
(その少年たちを全く知らない。)
②形容詞 any+複数(加算)名詞/単数(不加算)名詞
● I don't have any pencils.
(鉛筆を全く持っていない。)
※ any も「数」は複数扱い、「量」は単数扱いです。否定文の場合は必ず、not~ any の語順に。
● Do you have any relatives near here ?
(この近くに親戚はいますか。)
● There is little water, if (there is) any (water).
(たとえ水はあったとしてもほとんどない。)
※ if any だけで、「たとえあったとしても」という意味になります。
肯定を期待する文や、勧誘(いかがですか)・依頼文(してくれませんか)の場合、疑問文でも some を用います。
● Didn't you get some money ?
(お金はいくらかもらったんだろう?→「そうだよな?」)
※ このあと、「俺にもよこせや!」と続けて言う場合に"効果的"な文面です。
● Would you like some tea ?
(お茶はいかがですか。)
※ 勧誘文も、相手の肯定的な答えを期待しています。
● Would you lend me some books.
(本を数冊貸してもらえますか。)
※ やはり肯定的な答えを期待しています。
a certain「ある~」という意味になる形容詞です。
● He lives in some city in Japan.
(彼は日本のある都市に住んでいる。)
「およそ~、約~」という意味になる副詞です。
● He's already read some thousand books.
(彼はすでに約千冊の本を読んだ。)
他には
◎some+尺度を表す名詞「かなりの~」:some time 「かなりの時間」
◎some day 「いつか」
any+単数名詞で、「どんな~でも」という意味になる形容詞です。
● Any student can perform the task.
(どんな学生でもその作業はできる。)
● Any time will do, if you come here.
(あなたがここに来るならば、いつでもいいですよ。)